商品名(一般名)
ベンザリン(
ニトラゼパム錠)
薬価: 12.70 円 / 5mg1錠
特徴:
中時間作用型・ベンゾジアゼピン系で,古くから使われている睡眠薬です.抗不安薬,麻酔前投薬,自律神経発作などにも効果があります.
副作用: 比較的安全性の高いお薬です.正しく服用するかぎり,重い副作用はまずありません.ただ,人によっては,翌朝に眠気やふらつき,けん怠感や脱力感などが残ることがあります.なお,高齢の人は,転倒にも注意してください.
![ベンザリン5mg ベンザリン5mg](http://hatakebatake.up.n.seesaa.net/hatakebatake/image/83x839383U838A83935.jpg?d=a1)
ベンザリンは筆者が2番目に使用した睡眠薬です.当時,
レンドルミン(
レンデム)では朝方まで眠れなくなったので,
中時間程度作用し,ちょっと作用が強いものとして医師に選んでもらいました.
寝付くことはできるようになりましたが,朝が気だるくて昼過ぎまで起きれない
![あせあせ(飛び散る汗)](http://blog.seesaa.jp/images_e/162.gif)
これでは日中の作業ができないということで,
寝付くために作用は強く,でも効き目の短いハルシオンに移行することになりました.
なお,
筆者の知人はベンザリンを頓服で処方してもらい,4分の1ほどを飲む(というより,かじって粉をなめる程度)で精神安定・不安解消に役立てています.薬の作用の現れ方は,千差万別なのだと実感します
![眠い(睡眠)](http://blog.seesaa.jp/images_e/157.gif)
0 件のコメント:
コメントを投稿