ソニー、手回し充電・非常用ラジオ新製品
ソニーは、手回し充電/非常用ラジオの新商品として、スマートフォンや携帯電話を充電可能な「ICF-B88」「ICF-B08」の2機種を発売。
両機種とも新たに iPhone の充電に対応する。価格はオープン。
同製品は、単三形アルカリ乾電池および手回しにより、スマートフォン、携帯電話の充電が可能。iPhone の充電は iPhone 4以降の機種に対応し、iPhone 付属の USB ケーブルが必要となる。約1分間の手動充電で、スマートフォン/携帯電話とも約1分の連続通話ができるという。
また、ICF-B88は上記の充電方法に加え、新たに USB AC アダプターでの充電にも対応。本体に付属するマイクロ USB ケーブルおよび別売の USB AC アダプターを使って充電ができる。
同機はさらに、本体上部に搭載したソーラーパネルで太陽光からも電源を取れる。晴天時に約1時間充電すると、FM ラジオで約40分、AM ラジオで約60分稼働できるという。これにより、非常時に限らずアウトドアや家庭内など日常シーンにも用途が広がりそうだ。
本体カラーは ICF-B88がシルバー、ICF-B08がオレンジ、ホワイト。両機種とも災害時に役立つ LED スポットライトや非常用の笛も付属する。
なお、両機種の市場推定価格は ICF-B88が8,000円前後、ICF-B08が7,000円前後としている。(インターネットコム)
(2013年6月21日 読売新聞)
0 件のコメント:
コメントを投稿